早くも今年最後の練習となりました。昨年末もそうでしたが辻端先生のご指導でした。
富山に伝わる三つの民謡を3むぎやからはじめて2こきりこ、1越中おわらを通しで合唱しながら、部分部分を歌いなおしました。最後に最初の1から最後の3むぎやまでぶっ通しでの合唱でした。3曲も続けるときついですが充実した時間でした!お正月を全員で斉唱して今年の練習を収めました。
一年を振り返ってみますと、練習があったのは4月5日と10月以降今日までで7回しか歌っていませんね。来年こそはコロナが収束してくれることを祈りつつ、今年一年、休会中の皆様も含めてお疲れさまでした。良いお年を!
Comments