top of page
検索
keichiku2001

2月27日の練習

本日も前回に引き続き辻瑞先生のご指導でした。

先生から、今日の練習に3つのお願いがありますと、以下の宣言がありました。

①ウ母音を響かせる!  ②出だしをハッリ!  ③稽古の最後までエネルギッシュに!

発声練習でもウ母音を響かせるためにアエイオウのウの前にお蕎麦をすする時の喉の奥が涼しくなる動作をいれて,(喉が開いている状態を作って)一番母音の中でウを響かせる意気込みで練習し、豊かな響きのウ母音を実現しました。

 また先生のご趣味のスキーのホームからヒントを得た技術という触れ込みで、大腿四頭筋を使って高音練習すると、軽く明るい響きの声になり、技術頂きましたと思いました。

 一番は下腹部を使って息の吐き方を確認しながら声をだして、支えのある声を基本として練習し、体力使いましたが充実した練習となりました。

曲練習

「峠の我が家」 「月の砂漠」最後まで音取り 「ふるさとの四季」全曲を歌いました。

指摘点を練習

・ピアノを聞いてピアノに合わせて歌っていて歌が遅れて聞こえる。

・長く伸ばす音が壁のように動かずその場にとまっていて表現に乏しい。

・歌詞の意味の強いところを弱く歌ってしまっている。

・piufの歌い方

・出だしと曲の特徴


次回は3月13日です。

閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示

12月9日の練習

今日はレッスン直前にいきなりトナカイの帽子をかぶられて、皆を一瞬にして笑顔にさせた辻端先生のご指導でした。先生は健康寿命を延ばすをテーマに日々を暮らしているご様子で、ゴルフ、山登り、畑、料理、歌も健康に役立つ大事なものとしてご自身も研鑽に励み私達にも楽しく伝授してくださいま...

12月2日の練習

富澤先生が元気に登場!声の疲れもとれていて今日は沢山お手本の歌を歌ってくださって聞き惚れ、そのようになりたい!と強く思うのでありました。 「早春賦」 ・言葉として聞こえる為の作曲家の工夫と演奏者の工夫を駆使する。 例「春は名のみの 風の寒さや」...

11月25日の練習

今日はいつも素敵な伴奏をしてくださるピアニストの吉田純先生のご指導でした。 16時半に富澤先生から吉田先生に発熱の連絡が入り急遽の代行を頼まれたそうです。 ピアニストとして、合唱とテンポ感や呼吸感が合わないところのご指導は熱く、弾きづらかったのだなと、もっとピアノの想いを受...

Comentários


bottom of page