top of page

4月4日の練習

  • isamumaekawa
  • 2022年4月5日
  • 読了時間: 1分

朝から丸一日雨の月曜日でした。コロナはリバウンドの傾向が見られるのでこの先の練習が継続できるよう大きくならなくて収束を期待しています。

今日は富澤先生の熱血あふれるご指導で、こきりこを徹底的に歌いこみました。冒頭のピアノ独奏のあとの「ゆきがふる」から「しんしんとー」のところは輪唱形式になっていて清逸な雪の情景ですが、各自がピアノと自分の時計をあわせながら自信をもって歌いだすことがすべての基本であると強調されました。こきりこにはいるまでの雪の情景(21pから26p)までを、テンポを合わせ、和声をひびかせることが曲全体のかなめと感じました。

次回(4月18日)は、こきりこをもう一度さらって、むぎやに移るとのことです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
5月5日の練習

今日一番の嬉しいこと。見学にいらした方が練習中の休憩時間にアルト入団を決断。また団員が増えました。彼女にお話を伺うと、ご主人様が1か月ほど前に当団に入団されてからとても楽しそうにしているので興味をもたれていらしたとの事。そのお話もすごく心を打たれました。入団を決めた理由も堅...

 
 
 
4月28日の練習

今日の発声練習は、2度上の音に行くときに手を使って送る動作を入れてやる。すると音がとどまっていなく声がのびていった。それを更に向き合って相手に届ける感じでやると、声が調和して倍音の響きが豊かになって個人の発声練習ではなく、相手と一緒に練習している喜びを感じた。変な話だけど合...

 
 
 
4月14日の練習

第2回の演奏会にむけて2冊の曲集を練習してきて、いよいよ3冊目「心に花をさかせよう」の楽譜が4月28日の練習で配布されます。 1600円です。お釣りなきよう宜しくお願いいたします。  2冊の曲集は歌詞も音もだいたい頭に入り、歌いこみの練習になってきました。心に響く、感動を覚...

 
 
 

Comments


© 2023 by The Girls’ Choir.  Proudly created with Wix.com

  • Twitter Clean
  • White Instagram Icon
  • w-facebook
  • White YouTube Icon
bottom of page